みくにまるのブログ

意識低い系ブロガー、みくにまるが送るブログ。

Pythonさえ学べば誰でも機械学習を扱える時代へ!!Gluonという新たな深層学習ライブラリが登場!!

AWSとMicrosoft、Gluonを発表

ネットサーフィンをしていると

Gluonという新たなPythonライブラリが登場したという記事を発見した。(以下原文リンク)

AWS and Microsoft Announce Gluon, Making Deep Learning Accessible to All Developers | Business Wire

 

簡潔なコードが使用できる点が売りとのこと

 Gluonインターフェイスを使用することで、開発者は単純なPython APIとあらかじめ構築された最適化されたニューラルネットワークコンポーネントの範囲を使用して、機械学習モデルを構築できます。 これにより、すべてのスキルレベルの開発者が、パフォーマンスを犠牲にすることなく、シンプルで簡潔なコードを使用してニューラルネットワークを構築することが容易になります。

by google翻訳

 複雑なコードはライブラリに任せて

開発者は簡潔なコードでニューラルネットワークを構築出来ると。

githubのリンク置いておきますね。

GitHub - gluon-api/gluon-api: A clear, concise, simple yet powerful and efficient API for deep learning.

 

再び元記事から引用

 Apache MXNet、Microsoft Cognitive Toolkit、TensorFlowなどのディープ・ラーニング・エンジンは、トレーニング・プロセスの最適化とスピードアップを支援するようになりました。 しかし、これらのエンジンでは、変更が難しい長い複雑なコードを使用して、モデルやアルゴリズムを事前に定義する必要があります。 他の深い学習ツールは、モデル構築を容易にしますが、この単純さは、より遅いトレーニングパフォーマンスを犠牲にしてもたらされる可能性があります。

by google翻訳

 今までのライブラリですと

依然として複雑なコードで学習条件などを定義する必要があったらしいのですが

その部分を更に簡潔にしたのが今回のGluonという事みたいですね。

専門知識なしでも機械学習が扱えるようにしたい

元記事から再度引用

" 機械学習の可能性は、すべての開発者がアクセスできる場合にのみ実現できます。 今日の現実は、機械学習モデルの構築と訓練には、多大な労力と専門知識が必要だということです」と、アマゾンAIのスワミ・シヴァスブラマニアン(Swami Sivasubramanian)副社長は述べています。 " Gluonインターフェイスを作成して、ニューラルネットワークとトレーニングモデルを構築することは、アプリケーションを構築するのと同じくらい簡単に行うことができます。私たちは、機械学習をより使いやすくすることに関心のある開発者のために、Gluonインターフェイスを進化させ続けることについて、マイクロソフトとのコラボレーションを楽しみにしています。

そうそう、機械学習の記事ってググっても

「は?」という内容で意味不明なんですよ~

それが専門知識なしでも扱えるようにするのがGloneの野望のようです。

Pythonだけ学べばOKというシンプルな時代が徐々に近付いて来ましたね。

日本語チュートリアルはよ

" ドコモイノベーションのシニアリサーチエンジニアである井部卓郎氏は、「Gluonインターフェースは、機械学習ツールのプロトタイプを簡単に作ることができるため、機械学習ツールキットにとって重要な要素となると考えています。 " このインターフェイスが提供する効率性と柔軟性は、チームがより機敏になり、過去の投資に時間がかかりすぎるような方法で実験することを可能にします。

by google翻訳

なんか日本人っぽい人まで記事にコメントを寄せていますね。

日本語でのチュートリアルが待たれるところ。

これが一番大変なんだな全く。

Pythonに限らないけどIT関連の日本語記事は

ググってもググっても同じ記事ばかりHITするんだもの。トホホ・・・