みくにまるのブログ

意識低い系ブロガー、みくにまるが送るブログ。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Arch Linuxでandroidの接続が認識されず、フォルダやファイルが閲覧できない問題の対処法

パッケージが足りていないのでインストールしておきましょう sudo pacman -S android-file-transfer android-tools msmtp gvfs-gphoto2 gvfs-mtp あとは再起動すれば解決

Arch Linuxでヘッドホンとスピーカーの音量の切り替えがうまく行かない場合の対処方法

Arch Linuxをインストールした直後に 音量関連で不具合が発生する場合がある。 大抵はpulseaudioをインストールしていないのが原因なのでインストールしておく sudo pacman -Sy pulseaudio

nodenvでglobalインストールしたコマンドのパスが通らない問題の対策

nodenv_rootがきちんとbashrcなどに書かれていないのが原因 export NODENV_ROOT="$HOME/.nodenv" この一文を追加すれば解決する

Arch Linuxのフォントが汚い問題の直し方

Arch Linuxに限らず 大半のLinuxディストリビューションでは 日本語を表示するとフォントが汚かったりします。 これは手動で調整するのはかなり大変なので font-managerというパッケージを利用して調整します。 ArchならARUから、他のディストリビューション…

【令和最新版】Arch Linuxのインストール方法と日本語環境設定

構築済みARUみたいなリポジトリは追加しない ARUをビルドしてあるような便利そうなリポジトリが時々ありますが バージョンの衝突を引き起こすことがあるのでやめておきましょう。 カーネルなんかはビルドが面倒なので便利ですけど その際にもビルド済みのカ…

lvm Luks時にsystemd-bootでmkinitcpioをsystemd系にする方法

初心者が読む可能性はないので情報の羅列だけ書きます。 /etc/mkinitcpio.conf HOOKS=(systemd autodetect modconf block keyboard sd-vconsole sd-encrypt lvm2 filesystems) /boot/loader/entries/arch title Arch Linux linux /vmlinuz-linux initrd /ini…

Arch Linuxで入手できる様々な最適化カーネル

Arch LinuxではAURを通してざまざまなカスタムカーネルを入手可能です。 結構色々と試してみたので概要とその感想 Zenカーネル 公式リポジトリで配布しているカーネル 公式配布なのでビルド不要なのが強み ただしCPUの温度が常に高くなるという報告が一部あ…

Arch Linuxで自分がリポジトリ外のパッケージをどれくらいインストールしているか確認する方法

pacman -Qm | wc -l

Btrfsでzstd圧縮を使う際のベストな圧縮レベルの指定を比較検討して最強を導き出す

いきなり結論、zstd:1がベスト 先に結論から言うと 通常のデスクトップ用途の場合 Btrfsでの透過圧縮の圧縮レベルはzstd:1にしてください。 zstdのcompress levelは1が最適だという理由 これは最近zstdでの透過圧縮をデフォルトにしたFedoraのコミュニティが…

BtrfsでZstdの圧縮をする際のマウントオプションでcompressにするかcompress-forceどっちにするかの比較

Btrfsでの圧縮オプション、意外と圧縮されていないと思うことありませんか? Btrfsでは圧縮を有効化する際のマウントオプションにcompressとcompress-forceという二種類のオプションがあり compressは事前にBtrfsで圧縮が効果的なのかを判定してから圧縮アル…

Btrfsの圧縮機能でストレージの容量をどれだけ節約できたか調べる方法(Ubuntu Debian Arch Linux)

Btrfsの圧縮機能を利用していると 実際にどのくらい容量を節約できたのか気になる場合があります。 そのときはcompsizeというコマンドを使いましょう Arch Linuxの場合、compsize、UbuntuやDebianではbtrfs-compsizeというパッケージ名で公式リポジトリから…

Arch LinuxでKDEを利用した際に動画のサムネイルが表示されない問題への対処方法

Arch Linuxは導入時点では動画のサムネイルが表示されません。 この問題を解決するにはffmpegthumbsという追加のパッケージが必要となります。 sudo pacman -S ffmpegthumbs とコマンドを打ち込んで解決。

LinuxのKDE Plasmaでアプリケーションのインストールや検索(Discover)が動かない問題の対処法(Arch Linux用)

Arch Linuxなどでディストリビューションに同梱ではない状態でKDEを導入すると Discoverというアプリケーション検索ソフトウェアが正常に動作しない場合いがあります 。 しかし、これはディストビューションが未対応なのではなく、単に依存関係が足りていな…

Arch Linuxでモバイルブロードバンド(LTE)を有効化する方法

一部のノートパソコンなどで モバイルブロードバンドを扱いたい場合の設定。 すでに通常の無線LANには繋がる状態であることをそうていしています。 まずは必要パッケージを引っ張る sudo pacman -S modemmanager サービスを有効にする systemctl enable Mode…

Linux (Arch Linux) での日本語入力やキーボードレイアウトの問題の解決策を一挙に列挙、これでLinuxの日本語環境の構築の不具合は解決

Linux楽しんでいますか? Lisuxでは通常、問題解決の時間というのは、ある意味知識が得られる楽しい時間帯でもありますよね。 しかし!!! 日本語入力関連に手間取っている時間だけは別です。 何の生産性もないだけでなく、不具合が環境特有過ぎて応用も効…

Linuxで接続したBluetooth機器がログインのたびに切断されたうえにペアリングが解除される問題の対策

シンプルなので結論だけを書くと 接続だけをしてペアリングをしていないのが原意です。 マウスですとペアリングなしでも接続自体は可能なので ペアリングをせずに接続だけで済ませてしまっていると 再接続のたびに最初から設定し直しになるので気をつけまし…

Linuxで現在のデスクトップ環境がWaylandで動いているのかX11で動いているのか確認する方法

シンプルに以下のコマンドを打ち込むだけ loginctl show-session 2 -p Type Type=wayland これで実際にWaylandやX11が動いているのかどうかを確認できます

Linuxで"luks"を使ってホームフォルダを暗号化する方法

ホームフォルダの暗号化、してますか? Mintなどのインスール時にチェックしたから安心?実は既存のディストリで使われているecryptfsでの暗号化はあまりセキュリティ上よくない(ログアウトしても丸見えなまま)パフォーマンスも最悪です。 The Cost Of Home …